研究室概要
北海道大学大学院情報科学研究院
ヒューマンコンピュータインタラクション研究室
北海道大学HCI研究室は、学部としては、 「北海道大学 工学部 情報エレクトロニクス学科 情報理工学コース」 に所属しています。大学院としては 「北海道大学大学院情報科学院 情報科学専攻 情報理工学コース」 に所属しています。教員は 「北海道大学大学院情報科学研究院 情報理工学部門 複合情報工学分野」 に所属しており、本研究室はこの3つのコース・部門に所属しています。
教育・リソース
当研究室では、日本国内でも稀なヒューマンコンピュータインタラクションを専門としている研究室です。特に当研究室は対話ロボット研究(ヒューマンロボットインタラクション;Human-Robot Interaction)やVirtual/Augmented/Mixed Reality(VR/AR/MR/)等のxR研究、人工知能(AI)技術の応用研究としてのユーザインタフェース技術開発や、現代の製品開発に必要不可欠なユーザ体験設計やインタラクション設計など、幅広く研究を行っています。所属する学生は自由な発想のもとに研究を進めることも、研究室が継続して実施している研究テーマに取り組むこともできます。
本研究室に所属する学生は、学部においては研究室への配属後にヒューマンコンピュータインタラクション研究の基礎を学び、4年生では卒業研究に取り組みます。多くの学生は大学院に進学し、その後発展的な講義「ヒューマンコンピュータインタラクション特論」で世界レベルのHCI研究の方法論を学びます。現在のヒューマンコンピュータインタラクション特論は北海道大学が実施するHokkaido Summer Institute科目となっており、毎年海外から講師を招いて英語で講義をしています。
所有機材のリスト
対話ロボット
当研究室では北海道内で最大規模のHRI/HAI研究用のロボット設備を保有しています。

ヴイストン社 Robovie-R3
HRI/HAI研究用の対話ロボットです。比較的大きなロボットです。当研究室には2台います。

ソフトバンクロボティクス社 Pepper
HRI/HAI研究用の対話ロボットです。比較的大きなロボットです。当研究室には2台います。

ソフトバンクロボティクス社 Nao
HRI/HAI研究用の対話ロボットです。小型汎用ロボットです。当研究室には2台います。

シャープ ロボホン
HRI/HAI研究用の対話ロボットです。小型汎用ロボットです。当研究室には2台います。

Sony Aibo
HRI/HAI研究用の対話ロボットです。小型犬型ロボットです。当研究室には1台います。
AR/VR設備
多様なVR/AR研究を実施するために、最新のヘッドマウントディスプレイ(HMD)を保有しています。

Microsoft HoloLens 2
ARやMR研究で使用する透過型ディスプレイです。当研究室では4台保有しています。

HTC VIVE Pro Eye
VR研究で使用するHMDです。当研究室では3台保有しています。

Oculus VRヘッドセット
VR研究で使用するHMDです。当研究室では複数のバージョンを保有しています。
PC/スマートフォン/タブレット/スマートウォッチなど
最新のインタフェース・インタラクション研究のために、最新の機器を随時購入し、研究に利用しています。
博士課程


春日 遥
博士課程3年
長野生まれで、蝗を食べれます。お土産は蝗です。Human-Animal Interaction(特にAttachmentやBonding)において計算機やロボットがどのように貢献できるか、という研究に関心があります。アルコールが好きです。
個人ページ
万 子昱
博士課程3年
伝統的な変人。極北地区に住みたい。

張 慧丹
博士課程2年
ARやMRの認知負荷低減に関する研究をしています。辛い食べ物が好きです!


日下部 完
博士課程1年
お家時間の過ごし方が上手です。

修士課程

伊藤 亮太
修士課程2年
食べることと漫画読むことが生きがい

菊地 純礼
修士課程2年
歌が好きです。一生懸命になれるものをこれから見つけていきたいです。

篠原 舞乃
修士課程2年
ロボットを使った自立支援に興味があります

小林 広夢
修士課程1年
意識や知覚などの分野で興味のある研究を探していきたいです
岩井 望
修士課程1年
XRに興味があります

李 鐘豪
修士課程1年
AR, VR, マシンラーニングなどに興味あり。 酒量はウイスキー半瓶です(でした)

作田 明佳里
修士課程1年
対話ロボットに興味があります。
学部

佐藤 優
学部4年
3D・VR/AR興味あります。猫を飼いたい

菊田 大地
学部4年
マッチョになりたい

松島 圭佑
学部4年
VRに興味があります。サウナ大好きです!

松尾 宏太
学部4年
VRに興味あります。サッカーとhiphopが好き。あんまり詳しくないけど。

佐藤 龍平
学部4年
UI分野に興味があります。絵を頑張ります。

戸嶋 将幹
学部4年
UI分野、機械学習、ウイスキーに興味があります。
佐藤 快飛
学部3年
夢中になれるものを見つけて、全力で頑張る。そして、旅行しまくる!
高橋 瑠生斗
学部3年
音楽スポーツ好きです!UIに興味があります!
松橋 諒弥
学部3年
AR, VRや、それらのインターフェースに興味があります。SFやシュールの世界を再現したいです。
研究生・聴講生

楊 天娬
研究生
面白い研究をしたいです。

陳 昭宇
特別聴講学生
台湾高雄からの交換留学生です。video retrieval に関して研究しています。