自己紹介 (MySelf)

phot-tono

Tetsuo Ono is a Professor of Faculty of Information Science and Technology at Hokkaido University. He has a PhD degree in Information Science from Japan Advanced Institute of Science and Technology (JAIST) (1997). He was a researcher in Advanced Telecommunications Research Institute (ATR) from 1997 to 2001. Thereafter he taught at Future University Hakodate (FUN) from 2001 to 2009. He currently belongs to Division of Computer Science and Information Technology at Hokkaido University.

His research interests include robot informatics, ambient intelligence and smart environment using IoT media, human-robot interaction (HRI), human-agent interaction (HAI), computational model of emotion, evolution of languages and the theory of mind. He is a member of the Association for Computing Machinery (ACM), the Information Processing Society of Japan (IPSJ), the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers (IEICE), the Japanes Society for Artificial Intelligence (JSAI) and the Japan Cognitive Science Society (JCSS).


私は現在,北海道大学で研究・教育を行っています. 現在の研究の興味は,ヒューマンロボットインタラクション(HRI),ヒューマンエージェントインタラクション(HAI),ロボット情報学,IoTメディアを用いた環境知能システムなどに関連する分野にあります. 具体的には,人間と相互作用する知的システムの仕組みを科学的に探究するとともに, そこで用いられるロボットシステム,エージェントシステム,環境知能システムを ソフトウェアおよびハードウェアシステムの両面から実装していきたいと考えています.

私は1997年に北陸先端科学技術大学院大学(JAIST) の博士後期課程を修了しました.大学院在学中は,佐藤理史先生,東条敏先生,國藤進先生にご指導をいただきました. 大学院修了後,1997年から2001年まで,ATR 知能映像通信研究所の客員研究員として研究に従事していました.その後,公立はこだて未来大学の助教授(2001年〜2005年), 教授(2005年〜2009年)を経て,2009年10月に 北海道大学情報科学研究科に着任いたしました.

札幌は自然が豊かで,街並みも美しく,さらに食べ物も美味しい街です.札幌にお越しの際には,是非お立ち寄りください.

return to index